天ぷらから保存食まで!ふきのとうを使った春のレシピ4選

Recipes of Japanese Butterbur

春先になり暖かさを感じるようになると、水が豊富な土手などに生えてくるふきのとうですが、たくさん収穫できるわりには日持ちもしませんし、毎度天ぷらで少し飽きるという方も多いかと思います。

今回は手軽に作れるふきのとうを使った春のレシピ4選をご紹介します。

冷凍で長期間楽しめる保存食レシピもご紹介しますので、食べ切れずに困るという方も是非ご参照ください。

ふきのとうを使ったレシピ4選

今回は以下のレシピをご紹介します。

  1. ふきのとうの天ぷら
  2. ふきのとうの炊き込みご飯
  3. ふきのとうのペペロンチーノパスタ
  4. ばっけ味噌

レシピ1. これが鉄板!ふきのとうの天ぷら

フキノトウ天ぷら

ふきのとう料理の代表といえば天ぷらです。さくっとした衣を一口噛めば中から春の香りが広がり至福の時が訪れます。

ふきのとうはアクが強いですので、アクを抜きつつ調理する工夫が必要になる食材ですが、油で炒める、揚げるという調理でアクをほとんど抜くことができます。

なので実は非常にふきのとうに合った調理法と言えます。

これが鉄板!ふきのとうの天ぷらの材料

材料 分量
ふきのとう 8個
ゴボウ 1/2本
ちくわ 1袋
しいたけ 4枚
コツのいらないてんぷら粉 100g
160cc

これが鉄板!ふきのとうの天ぷらの作り方

①フキノトウは水でざっくり洗って、大きなゴミを取り除いた後、外側の汚れた葉も手で取り除いておく。芽が閉じているものは少し開いておくと火が通りやすくなります。

②ごぼうは斜め切りにして、水に3分程つけておく。

③ちくわ、しいたけも食べやすい大きさに切っておく。

④コツのいらないてんぷら粉と水を合わせる。

⑤180度の油で揚げて完成。フキノトウはしっかりめに揚げた方がホクホクして美味しいですよ。

フキノトウ天ぷら

レシピ2. コクと苦さが絶妙!ふきのとうご飯

ふきのとうご飯

苦い物をご飯と合わせるのは意外かもしれませんが、適量を加熱してご飯と一緒に炊き込むことで湯気と一緒に春の香りが立ち上り、程よい苦さが後を引く絶品炊き込みご飯になります。

コクと苦さが絶妙!ふきのとうご飯の材料

材料 分量
2合
ふきのとう 50g(6,7個程度)
〇塩 小さじ1/2
〇みりん 大さじ1
〇酒 大さじ1
〇和風ダシ(顆粒) 小さじ1/2
いりごま 適量

コクと苦さが絶妙!ふきのとうご飯の作り方

①〇の分量を含めて2合分の水量でお米を炊く。

②ふきのとうは汚れた葉などは取り除く水で洗っておく。沸騰したお湯で1分程茹でてアク抜きをして冷水で締める。

③細かく刻んでから、ごま油で2,3つまみの塩で炒めておく。

手早く調理すると綺麗な緑色に仕上がりますよ

③ご飯が炊けて5分ほど蒸らしてから②を加えて、いりごまを散らして完成。

ふきのとうご飯

レシピ3. オリーブオイルと相性抜群!ふきのとうペペロンチーノ

ふきのとうペペロンチーノ

アク抜きもできるため油との相性が良いフキノトウはオリーブオイルを使ったペペロンチーノとも相性抜群です。

ニンニクやベーコンなどのコクが強い食材に合わせると、ほろ苦さが全体の味をぎゅっとまとめてくれて非常にバランスが良くなります。

最後にチーズなどをかけても相性が良いです。

オリーブオイルと相性抜群!ふきのとうペペロンチーノの材料

材料 分量
パスタ 180g
オリーブオイル 大さじ3
ニンニク 3片
唐辛子 1本
ゆで汁 3,4杯
ベーコン 60g
ふきのとう 5個

オリーブオイルと相性抜群!ふきのとうペペロンチーノの作り方

①ふきのとうは水で洗ってから周りの汚れた葉は取り除く。熱湯で1分程茹でてアクを抜いて冷水で冷やしてから、細かく切る。

②ニン二クはみじん切り、ベーコンを細切りにしておく。

③熱したフライパンにオリーブオイル、みじん切りにしたニンニク、刻んだ唐辛子をを加えて香りが出るまで炒める。

④ベーコン、フキノトウを加えて炒める。

⑤パスタを表示時間分茹でる。途中でゆで汁と④のフライパンに加えておく。

⑥茹で上がったパスタを④のフライパンに加えてよく混ぜて完成。

ふきのとうペペロンチーノ

レシピ4. 長期保存にぴったり!ばっけ味噌

ばっけ味噌

ふきのとうは収穫時期になると大量に収穫できますが、参加が早く香りも抜けやすいので、急いで食べる羽目になることもあります。

ばっけ味噌は小分けにして冷凍すれば1年程度は冷凍庫で保存が効きますので、大量に収穫できたけど、もう飽きてしまったという時には是非こちらのレシピをお試しください。

長期保存にぴったり!ばっけ味噌の材料

材料 分量
ふきのとう 100g(10個くらい)
〇味噌 大さじ5
〇みりん 大さじ2
〇砂糖 小さじ2
大さじ1

長期保存にぴったり!ばっけ味噌の作り方

①ふきのとうは水で洗ってから周りの汚れた葉は取り除いておく。

②調味料〇をすべて合わせておく。

③フライパンに油をしいて弱火で加熱しておく。

④ふきのとうを細かく刻んで、手早くフライパンに順次入れていき炒める。

刻んだふきのとうはどんどん酸化して黒くなりますので、手早く油で炒めることで色鮮やかに仕上がりますよ!

⑤2,3分炒めてしんなりしてきたら、②の調味料を加えてさらに水分を飛ばすように3分程炒めて完成。

冷凍する場合には冷ましてからサランラップに小分けにして冷凍してください。

ばっけ味噌

まとめ

ふきのとうは独特の苦みが特徴ですが、爽やかさや香りが素晴らしくいろんな料理に合わせると意外な発見があります。

アクを抜く方法として、油で炒める方法と熱湯で1分程茹でる方法がありますが、料理によって使い分けながら春らしい料理をぜひお楽しみください!